写真素材のピクスタ

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

HC85系 新型ワイドビューひだを撮る!

2020年03月01日

目撃情報も多い、新型のハイブリッド式列車、HC85系 ワイドビューひだが試験走行しているとのことで、撮りに行ってみました。

ウチの5歳の息子も電車が大好きで、ワイドビューひだを見るたびに大よろこびしてたんですが、新型見たくてたまらない様子だったので、家族で新型ワイドビューの撮影に出かけました。


富山方面から古川駅にゆっくり進入するHC85系ワイドビューひだ試験車両


飛騨古川駅では、何番ホームかわかりませんが、端っこのホームへ。
子供たちは、駅の裏から間近で観察中。


映画「君の名は」のワンシーンを新型で再現(笑)


飛騨古川駅にはしばらく停車していました。


横っぱらには、ハイブリッドの表示と、試運転「Test Run」の電光表示。コレは珍しいモノを見た!

走行中の写真を収めるため、次のポイントに移動します。


待機中に通ったワイドビューに驚かされながらも、なんとか先回り成功。
流し撮りしたかったけど、とっさすぎて準備が間に合わず。

走行音はさすがハイブリッドという感じで、現行ワイドビューに比べてはるかに静かに感じました。

今は珍しいけど、そのうちコレが当たり前のワイドビューになるんだねぇ。

子供は、ワイドビューのプラレールを欲しがっていますが、新型はプラレール化してくれるかなぁ。
タカラトミーさん、頼みます!






  

Posted by かめらぶ at 14:38Comments(0)