写真素材のピクスタ

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

秋晴れの紅葉の飛騨高山。写真教室に参加してきました。

2015年10月31日

飛騨高山の紅葉もピークを過ぎたあたりでしょうか。

高山市国府町の名勝、四十八滝で行われました、「カメラのながを」さん主催の写真教室に参加してきました!

写真の先生と一緒に撮影をするスタイルでしたが、参加者それぞれ自由に撮影できるようになっていまして、久しぶりにモデルさんを撮影することができました。



モデルは地元で活躍中の「さき」さんです。

今回は写真多めでいきますw







紅葉がテーマなのに、色が少ないカットばかりで、反省しきりですが、実は紅葉と人物の写真を撮ろうとすると紅葉の色がカブっちゃったり、カメラが勝手に調整して顔色真っ青になってたりで、難しいですねぇ・・・。




撮影会の様子はこんな感じで、参加のみなさん、ポーズやアングルを工夫していらっしゃって、見ているだけでも勉強になる一日でした。



今日は主催のながおさんをはじめ、講師の先生、モデルのさきさん、参加のみなさんお疲れ様でした。

大変貴重な体験ができる良い機会になりました。引き続きこのような企画を期待しています♪


帰りにはキレイな虹が! 遠くの北アルプスもうっすら雪化粧でとても美しい夕方でした~~。






  

Posted by かめらぶ at 22:51Comments(0)撮影報告

2015 秋の高山祭 宵まつり

2015年10月09日



10月9日・10日は秋の高山祭

豪華絢爛な屋台の提灯にライトアップされ、幻想的な雰囲気の宵まつりをゆっくりと見物するのがいいですね。

露天もおおいに賑わっていましたが、年取ったせいか、静かなところに居た方がホッとします・・・。



派手に舞う獅子舞も見ることができました。

なんのプランもなく、行き当たりばったりで撮影に出かけましたが、偶然いいポイントだったようです ^-^

ウチの子も獅子に頭を噛んでもらいました。 ご利益ありますように・・・






しかし、手持ちで夜の撮影は難しい・・・

あまりボカしたくないシーンでも絞り開けたくなっちゃうし、ストロボは焚きたくないし。

夜の雰囲気を残しつつ、クッキリした写真を撮ることができるワザが欲しいでーす。


  

Posted by かめらぶ at 22:36Comments(0)撮影報告